後悔しない家づくりの無料相談はコチラ→ とりあえず相談

【有料級】猫と暮らす家づくりが得意なハウスメーカー8選!おすすめ設備や注意点を住宅のプロが解説

愛猫と一緒に快適に過ごしたい
愛猫がのびのび暮らせる環境を整えたい
お互いにストレスが溜まりにくい環境にしたい

猫は可愛くて一緒にいると癒されますが、共に生活するとなると大変なことが多いです。特に、家づくりとなると、猫のためにインテリアを工夫したり、環境を整えたりする必要があります。

あき

こんな設備があったらいいな」や「こんな機能があると猫が喜ぶのに」と思うことも…。

そのため、建築前から猫に寄り添った設計をすることで、理想の家づくりができるでしょう

この記事では、

  • 猫が暮らす家づくりに採用したい設備
  • 猫と暮らす家づくりが得意なハウスメーカー
  • ハウスメーカー選びに困ったときの確認ポイント

について紹介します。猫と一緒に暮らせる理想の家づくりをしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

あきとすーさん
目次

猫が暮らす家づくりに採用したいおすすめ設備4選

猫に喜んでもらえる家にするなら、賃貸住宅では叶わない環境づくりが理想です。ここでは、猫がのびのび暮らすために必要な環境を4つ紹介します。

  1. 部屋にキャットウォークをつくる
  2. 猫が通り抜けられるキャット用の通路をつくる
  3. 日向ぼっこできる出窓を取り付ける
  4. 猫用のくつろぎスペースをつくる

猫と一緒にのびのび暮らす環境をつくりたいと感じている方は、参考にしてみてください。

1.部屋にキャットウォークをつくる

猫は高いところに登ったり、家の探索をしたりするのが好きです。そのため、天井付近に猫が歩けるスペースを設けたり、壁にステップを取り付けたりするなど、猫がのびのび動ける空間をつくりましょう。

あき

ストレスが溜まりにくくなり、運動不足にならずに済みます!

キャットタワーを後付けにするなら、猫用のものでなくても代用可能です。本棚に足場を作ったり、ラックを重ねて登れるようにしたりして、環境を整えてあげましょう。

2.猫専用の通路やドアをつくる

部屋だけでなく家の中を自由に動き回れるようにすると、猫がストレスなく過ごせますそのためには、飼い主さんにアピールしなくても部屋を行き来できることが大切です。

すーさん

猫用の小さな通路を用意して、扉を設置するのがおすすめです!

猫が部屋を出たいときに出られるようにしておけば、飼い主さんが扉を開けなくて済みます。ただし、自由に出入りしてほしくない部屋があるなら、猫用の扉に鍵をかけられるようにしておきましょう。

あき

猫の行動範囲を制限しておくと留守のときも安心です!

3.日向ぼっこできる出窓を取り付ける

猫は日向ぼっこが大好きです。いつでも太陽の光を浴びれるように、リラックスできる場所を窓の近くに設けるのがおすすめです。

あき

落ち着ける場所があると、猫がのびのび過ごせます

また、猫は外を見て人や車の動きを眺めるのも大好きです。出窓を設置すると、外を見ながら太陽の光を浴びられる場所をつくれます。

4.猫用のくつろぎスペースをつくる

あき

猫は暗くて狭いところも大好きです!

シェルフのひとつを猫用にしたり、洗面所の下に猫用のスペースをつくったりしてみるのがおすすめです。

猫がいつでも入れるちょっとしたスペースを家の中にたくさんつくっておくと、自由気ままな猫が快適に過ごせる環境が整います。

猫と暮らす家づくりが得意なハウスメーカー8選

ここでは、猫と暮らす家づくりが得意なハウスメーカーを8つ紹介します。

  1. ダイワハウス
  2. タマホーム
  3. ミサワホーム
  4. 一条工務店
  5. 積水ハウス
  6. パナソニックホームズ
  7. セキスイハイム
  8. 桧家住宅

順番にみていきましょう。

1.ダイワハウス

引用:ダイワハウス
項目概要
ペット専用プランの有無有(猫専用プランがある)
断熱性等級5
特徴・愛猫と快適に過ごせる猫専用プランがある
・猫と一緒に暮らす家を建てた実績がある
・あると便利なアイテムを提案してもらえる

ダイワハウスには、猫専用の住宅プランがあります。猫の気持ちを考えた家づくりをプランニングをしてもらえるのが非常に魅力的です。

すーさん

猫の行動をわかった上で、どのような設備があると良いかの提案をしてもらえます!

実績があるので安心して相談できます。猫のことを考えた家づくりをしたい方に、おすすめのハウスメーカーです。

2.タマホーム

引用:タマホーム
       項目概要
ペット専用プランの有無有(猫専用プランがある)
断熱性等級5
特徴・地域限定の猫専用のプランがある
・動物行動学の専門家の意見を取り入れている
・猫の飼い主さんにアンケートを実施している

タマホームは、地域限定で猫専用の住宅プランを提供しています。対象となるのは、断熱地域区分5・6・7に分類される場所です。

断熱地域区分とは、国土交通省が定めているエネルギー消費に基づく地域区分で、8つの区分に指定されています。

あき

動物行動学の専門家の意見を取り入れた、住宅プランの提案をしてもらえます!

猫の飼い主さんにアンケートをとっているため、より猫と暮らす理想の家をつくれるでしょう。実際に猫と暮らす人の意見や専門家の意見を反映させた家づくりをしたい方は、ぜひ相談してみてください。

3.ミサワホーム

引用:ミサワホーム
項目概要
ペット専用プランの有無
断熱性等級5
特徴・猫が過ごしやすい空間を実現してもらえる
・ペットと暮らす家のプランニング相談ができる
・猫と暮らす家を制作した実績がある

ミサワホームには、ペットと暮らす家を提案するプランがあります。専用プランではありませんが、猫も人ものびのび暮らせるプランを提案してもらえるのが魅力です。

パーソナルスペースを確保することを考えた設計や上から見下ろせる場所をつくるなど、嬉しい工夫がたくさんあります。

すーさん

猫の暮らす家づくりの実績があるので、気になった方は参考にしてみてください!

4.一条工務店

引用:一条工務店
項目概要
ペット専用プランの有無
断熱性等級5以上
特徴・猫が快適に過ごせる空間を提案してもらえる
・猫と暮らす家を建築した実績がある
・断熱性が高いため夏でも冬でも室温を一定に保てる

一条工務店の家は、断熱性に自信があります。夏でも冬でも室温が一定に保たれ、猫が暮らしやすい環境がつくりやすいのが強みです。

それだけでなく、ニオイ問題を解決してくれたり、人も猫も一緒に幸せになれる住居空間を提案してもらえたりします。

あき

猫用の設備も過ごしやすい空間も、両方手に入れたい方におすすめのハウスメーカーです!

5.積水ハウス

引用:積水ハウス
項目概要
ペット専用プランの有無
断熱性等級5
特徴・キャットウォークやキャットタワーも制作してもらえる
・猫がのびのび暮らせる家づくりの提案
・猫ができることを説明してそれに合わせた家づくりができる

積水ハウスでは、ペットと一緒に暮らせる家づくり「ディア・ワン」を提案してもらえます。

猫の動線や習性を考え、吹き抜けを使って自由に上の階と行き来できるようにするといった、猫と一緒に快適に過ごせる空間づくりを目指しているプランです。

猫と暮らす家の実績があるので、安心して相談できます。

あき

また、断熱機能も備わっています!

壁や床、天井のそれぞれに適した断熱材を使用しているため、家全体の断熱バランスを考慮し寒い冬でも暖かく過ごせるのでおすすめです。

6.パナソニックホームズ

引用:パナソニックホームズ
項目概要
ペット専用プランの有無有(猫と暮らすためのプランニングをしてもらえる)
断熱性等級5以上
特徴・猫が家中のどこでも快適に過ごせる
・ペット保険を提案してもらえる
・会員同士でのコミュニケーション広場で交流できる

パナソニックホームズでは、猫と暮らすための家づくりプランを提案してもらえます。お互いの理想を叶えられる家づくりができます。

すーさん

ペット保険を案内してもらえるため、万が一のときに安心して病院へ行けます!

Panasonic Homes CLUB会員同士が、愛するペットの話で交流できるコミュニケーション広場があります。困ったときに相談でき、嬉しい時に喜びを分かち合いやすいのが魅力なので、ぜひ活用してみてください。

7.セキスイハイム

引用:セキスイハイム
項目概要
ペット専用プランの有無
断熱性等級5
特徴・猫が過ごしやすい間取りや設備を提案してもらえる
・万が一に備えてペットと一緒に在宅避難ができる環境へ
・独自の空調システムで過ごしやすい空間づくり

セキスイハイムは、猫も人も過ごしやすい環境を提案してくれます。高気密・高断熱の家に加えて、独自の空調システム「快適エアリー」で、夏でも冬でも室温を一定に保てるのが魅力です。

また、災害時も猫と一緒に在宅避難できるよう、太陽光発電が可能な創エネ住宅と蓄電池を組み合わせた家づくりができます。日中に貯めた電気を停電時に使えるので、災害時にも便利です。

すーさん

災害時に電力を使うことが可能なので、猫と安心して過ごせますよ!

8.桧家住宅

引用:桧家住宅
項目概要
ペット専用プランの有無
断熱性等級4以上
特徴・わんにゃんルームのある家を提案してもらえる
・わんにゃんルーム壁材は猫用のものを使用
・全館空調「Z空調」があるため24時間快適

桧家住宅には、わんにゃんルームのある家を提案してもらえるプランがあります。わんにゃんルームとは、猫や犬専用のペットルームです。

わんにゃんルームが猫用の場合は、壁材に特殊強化化粧シートを採用して爪による引っ掻き傷がつきにくい仕様にしてもらえます。

あき

引っ掻き傷がつきにくい仕様にしてもらえるのは、ありがたいですよね!

桧家住宅の家はZ空調を採用、24時間快適に過ごせる工夫があります。夏は涼しく冬は暖かい空間で過ごせるので、猫も人も快適です。

他にも、猫と暮らす家が得意なハウスメーカーはたくさんあります。どこを選ぶか迷ったら、すーさんにご相談ください

すーさんは大手ハウスメーカーに15年勤めた住宅販売のプロです。今まで、4,000人以上の住宅相談に乗ってきました。猫と一緒に快適に過ごせる家づくりにおすすめのハウスメーカーを提案してもらえます。

すーさん

ぜひお気軽にご相談ください!

\ ノープランでOK /

猫と暮らす家でハウスメーカー選びに困ったときの確認ポイント4選

ここでは、猫と暮らす家でハウスメーカー選びに困ったときのポイントを4つ紹介します。

  1. 高断熱・高気密が実現できるか
  2. 耐震性や耐久性が十分か
  3. 設計を自由にできるか
  4. 掃除しやすく傷つきにくい床材が選べるか

一つひとつ確認していきましょう。

1.高断熱・高気密が実現できるか

猫と一緒に快適に過ごすためには、室温管理が大切です。猫は寒さに弱いので、部屋の暖かさを保つ工夫が必要です。

あき

家全体が寒いと、暖かいところにとどまってしまい、動かなくなってしまう可能性も…!

体を動かさないとストレスがたまったり、運動不足になってしまいます。外の気温に影響されないよう、高断熱・高気密が実現できることが大切です。

高断熱・高気密が難しい場合、全館空調を導入することもひとつの方法です。できることを探して、より快適に過ごせる空間を実現させましょう。

2.耐震性や耐久性が十分か

あき

環境の変化が苦手な猫にとって、引越しはストレスに感じます!

できるだけひとつの家に長く住むために、耐久性がしっかりしている家を選択するのが良いでしょう。

また、地震が起こると猫は不安に感じます。ハウスメーカーによっては揺れにくい家を実現できます。ストレスを軽減するために、耐震性や耐久性が十分な家を選択しましょう。

3.設計を自由にできるか

家の設計にどれだけの自由度があるかも大事なポイントです。猫と快適に暮らすためには、習性に合わせた家づくりをしてもらえるハウスメーカーを選ぶ必要があります。

あき

キャットウォークやキャットタワーを取り付けてもらえたら嬉しいですよね!

また、猫だけでなく、人も快適に過ごせる設計を提案してもらえるのが理想です。長く暮らすためにも、好みのデザインや便利な設備を搭載することで、快適な日々を過ごせます。

4.掃除しやすく傷つきにくい床材が選べるか

猫はトイレが気に入らないと、ほかの場所で排泄してしまうことがあります。また、抜け毛が多かったり毛玉を吐いたりするので、床が汚れやすいです。そのため、掃除が簡単な床材を選びましょう。

すーさん

こまめに掃除できる環境にしておくことが重要です!

猫が爪研ぎをしたり、遊んだときに傷がついたりすることを想定して、床材を選べるハウスメーカーにするのがおすすめです。

猫と暮らす家づくりは専用プランのあるハウスメーカーに依頼しよう

猫と暮らす家づくりを検討しているなら、専用プランのあるハウスメーカーを選ぶのがおすすめです。猫の習性や好みを把握したうえで、家づくりの提案をしてもらえます。家族の一員である猫と快適に過ごせる空間を実現できるでしょう。

すーさん

どこのハウスメーカーにするか迷ったときは、お気軽にご相談ください

すーさんは、大手ハウスメーカーに15年勤めた住宅のプロです。数々の相談に乗ってきた経験と実績があるため、理想の家を考慮してハウスメーカーを提案してもらえます。

あき

猫と暮らす理想の家をづくりたい方は、すーさんに相談するのがおすすめです!

自分にはない視点でアドバイスしてもらえるでしょう。

\✅70,000人がフォローするインスタにも遊びにきてね/

すーさんの家づくり無料相談

この記事を書いた人

失敗&後悔しない家づくりに関する情報を発信|家づくりが楽しすぎて家オタクと化した30代主婦|家づくり中に会いたい女No.1と呼ばれるまでに|Instagramアカウントはフォロワーさん17万人超え|家づくりの事を徹底リサーチして分かりやすく伝えます

目次