後悔しない家づくりの無料相談はコチラ→ とりあえず相談

【対処法あり】リビングが広すぎて後悔する理由7選!失敗しないためのポイントも紹介

広いリビングにしたいけど、後悔することがあるって本当?
後悔しないためにはどうすれば良いか知りたい
広すぎて実際に後悔してしまったらどうすればいいの?

リビングは生活の中心となる場所です。広くて開放感のあるリビングにして、家族みんなで落ち着いて過ごせるようにしたいと思う方が多いでしょう。

しかし、リビングが広すぎて後悔したという声も。エアコンが効きにくく光熱費が高くなったり、家具の配置が難しかったりするので、本当に広いリビングにすべきかじっくり検討する必要があります。

あき

一大決心して家を建てるのですから、できるだけ後悔はしたくないですよね!

そこでこの記事では、

  • リビングが広すぎて後悔した理由
  • 後悔しないためのポイント
  • 広くしすぎたときの対処法

について紹介します。リビングが広すぎて後悔したくないという方は、参考にしてみてください。

目次

リビングが広すぎて後悔した理由7選

リビングが広すぎて後悔する理由は、以下の7つが考えられます。

  1. エアコンが効きにくい
  2. 他の部屋が狭い
  3. 掃除が大変になる
  4. 散らかりやすい
  5. 落ち着かない
  6. 家具の配置が難しい
  7. コンセントの数が足りない

順番にみていきましょう。

1.エアコンが効きにくい

エアコンの効率が悪くなるため、冷えにくく暖まりにくいです!

リビングが広いとすみずみまで温度調整をするのが難しくなります。そのため、部屋全体を快適な温度にさせるために、光熱費が高くなることで後悔するかもしれません。

また、広い範囲に対応できる高性能なエアコンを購入することになるため、出費がかさんでしまうでしょう。効率よく部屋全体を冷やしたり暖めたりするためには、他の生活家電を併用するのがおすすめです。他にも、窓を断熱仕様にすると良いでしょう。

2.他の部屋が狭い

土地の面積が限られているため、リビングを広くすれば他の部屋が狭くなってしまうことがあります。洗面所や脱衣所、収納スペースに十分な広さを確保できないことがある点について注意が必要です。特に、以下のニーズがある方は、リビングを広くすると後悔するかもしれません。

  • リビング横の部屋を広くしたい
  • 洗面所や脱衣所は広めにつくりたい
  • 収納スペースを大きくしたい
あき

しっかり検討して優先順位をつけることが大切です!

3.掃除が大変になる

リビングを清潔に保つためには、掃除が欠かせません。しかし、範囲が広すぎると、掃除機をかけることが負担に感じてしまうことも。

また、インテリアを設置すれば、細かく掃除するところが増えるため、さらに掃除が大変だと感じる可能性があります。常にキレイな空間を保つためにも、こまめに掃除して汚れを溜めないようにしましょう。

あき

掃除が負担に感じる方は、お掃除ロボや家事代行を活用すると手間が省けます!

4.散らかりやすい

おしゃれな空間に仕上げるために、インテリアや家具を揃えたくなるかもしれませんが、買いすぎには注意しましょう。大きな物が増えると、散らかって見える可能性があります。

また、物の「住所」を決めておくことも大切です。「とりあえずここに置いておこう」が繰り返されると、気づいたら部屋が散らかっている状態になりやすいです。

あき

こまめに片付ける癖をつけておけば、散らからずに済みます!

物は使い終わったらすぐに片付けるようにして、リビングが乱れないように気をつけましょう。

5.落ち着かない

開放感を重視しすぎると、落ち着かなくなる可能性があります。

あき

広すぎるリビングにひとりでいると、寂しさを感じることがあるでしょう!

また、家族みんなが別の行動をしてしまいかねません。たとえば「パパは映画鑑賞」「ママは読書」「子どもはゲーム」といったように、広すぎることでコミュニケーションがかえって取りにくくなります。

寂しい思いをするリビングとならないよう、家族でコミュニケーションが取れる空間づくりを心がけましょう。

6.家具の配置が難しい

リビングが広いと家具を置いたときのイメージがしづらくなるので、理想の空間が実現できない可能性があります。たとえば、ソファを壁際に置こうと考えていたとしても、テレビから遠すぎることがあるでしょう。

配置に困らないようにするためには、事前に決めておくことが大切です。家づくりの段階で配置場所を考えておけば、家具選びの際にも役立ちます。

あき

ただし、窓を増やすと家具が置きにくくなるので、注意が必要です!

7.コンセントの数が足りない

必要な場所にコンセントを設置するために、家具・家電の配置を事前に決めておきましょう

あき

必要な数がイメージできるからです!

また、少し数に余裕をもたせることをおすすめします。配置した家具などでコンセントが全て埋まってしまうと、コード付きの掃除機をかける際に不便に感じるかもしれません。

すーさん

住み始めてからコンセントが足りないことに気づくと、不便さを感じやすくなるのでご注意ください!

コンセント位置の決め方やポイントについては、関連記事「【間違いない】新築でおすすめのコンセントの位置13選!決め方のポイントや3つの注意点も解説」で紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。

あわせて読みたい

リビングが広すぎて後悔しないための5つのポイント

ここでは、リビングが広すぎて後悔しないためのポイントを5つ紹介します。

  1. 多くの間取りを検討する
  2. 断熱性・気密性の高さにこだわる
  3. メリットだけでなくデメリットも確認する
  4. リビングの活用方法を具体的にイメージする
  5. 専門家に相談する

一つひとつ確認して、後悔しないように注意しましょう。

1.多くの間取りを検討する

リビングが広すぎて後悔しないために、できるだけ多くの間取りを比較するのがおすすめです。そのためには、どのような生活を送りたいか具体的にリストアップしておくといいでしょう。

  • 何人で住む予定なのか
  • 子どもの成長に伴い、広さが必要になるか
  • 用途に合う広さはどれくらいなのか

しっかりイメージしておくことで、理想に適した広さのリビングがわかります。カタログや間取りの資料を提供しているサイトを活用し、さまざまなパターンを見てみましょう。

あき

間取りについてお悩みの方は、タウンライフがおすすめです!

要望を伝えるだけで、おすすめの間取りを無料で提案してくれます!「自分たちに合ったリビングの広さを教えてほしい」とお思いの方はぜひ活用してみてください。

タウンライフの詳細は、関連記事「【希望が叶う】理想の家を実現する間取りの決め方を徹底解説!無料でプロに依頼する方法を紹介」で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

2.断熱性・気密性の高さにこだわる

広いリビングでも快適に過ごしたい場合は、断熱性や気密性にこだわるのがおすすめです。断熱性が高いと外気の影響を受けにくいため、夏は涼しく冬は暖かい過ごしやすい空間になります。

また、断熱性を上げるために、気密性にもこだわる必要があります。気密性が低いと、室内の空気が外に漏れたり外気が入り込んで来たりと、効果が薄れてしまうからです。

すーさん

断熱性と気密性の高さにこだわって、快適に過ごせる空間をつくりましょう!

3.メリットだけでなくデメリットも確認する

広いリビングに憧れていると、良いところばかりに目がいきがちです。デメリットについて知っておくと、家族構成やライフスタイルに考慮できるので後悔が少なくて済みます。例えば、以下の3つです。

  • 光熱費がかさむ
  • 他の部屋が狭くなる可能性がある
  • 殺風景になりやすい

リビングが広すぎることによって感じるデメリットは人によって異なります。さまざまな側面から比較して検討するのがおすすめです。

あき

口コミをチェックする際は、後悔したことやデメリットも見ておくことが大切でしょう!

4.リビングの活用方法を具体的にイメージする

実際に入居した際のことを具体的にイメージしておくと、後悔しにくくなります。

あき

目的や用途に合っていれば、広すぎると感じる可能性は低くなるでしょう!

「開放的な広いリビングに憧れていた」という漠然とした理由だと、後悔する可能性があるので注意が必要です。家族の人数に合わせた広さや、どのようにリビングを活用したいかについて、あらかじめ考えておきましょう。

5.専門家に相談する

「広いリビングに憧れているけど適切な広さがわからない」と悩んでいるなら、専門家に相談するのがおすすめです。住宅販売の専門家は、たくさんの事例を知っています。

あき

専門家をお探しなら、すーさんがおすすめです!

すーさんは大手ハウスメーカーに15年勤務した住宅販売のプロで、5,000件以上の家づくりに関するお悩みを解決してきました。あなたに合ったリビングの広さをアドバイスしてもらえます。

すーさん

広くて過ごしやすい理想のリビングを手に入れたいなら、ぜひご相談ください!

\ ノープランでOK /

リビングが広すぎて実際に後悔してしまったときの3つの対処法

ここでは、リビングが広すぎて後悔してしまったときの対処法を3つ紹介します。

  1. 生活家電を追加する
  2. こまめに掃除する
  3. リビング以外の用途で活用する

あなたに合った対処法を選んで対策していきましょう。

1.生活家電を追加する

リビングが広すぎてエアコン効率の悪さが気になる場合は、生活家電を追加しましょう入居後に断熱性能をあげたり、エアコンを高性能のものに買い替えたりするのは困難なためです。

夏場にリビングが冷えにくいなら冷風機を導入したり、冬場に暖まりにくいならヒーターを導入したりすると、過ごしやすくなります。

ほかにも、サーキュレーターは、空気を循環させるのが目的の生活家電です。季節を問わずサーキュレーターで部屋の空気を循環させれば、光熱費を抑えられ快適に過ごせるでしょう。

すーさん

生活家電を追加すれば、快適な環境がつくれます!

2.こまめに掃除する

新築のような美しいリビングをいつまでも保つためには、こまめに掃除することが大切です。毎日掃除機をかけるのが大変だと感じる場合は、お掃除ロボを活用すると良いでしょう。

あき

お掃除ロボなら、スイッチひとつで部屋全体を掃除してくれます!

仕事などで家を出るときにスイッチを入れておけば、帰ってきたときには掃除が終わっているため、家事の時短にもなります。お掃除ロボが掃除できない細かい部分は、コードレス掃除機で手軽に掃除しましょう。

日々の掃除が楽になる方法を取り入れると、キレイさを保てるだけでなく家事の時短にもつながります。

3.リビング以外の用途で活用する

リビングが広すぎてうまく活用できない場合は、一部を別の用途で利用するのがおすすめです。例えば、以下のとおりです。

  • スタディスペース
  • ワーキングスペース
  • キッズスペース など

リビングの一部をスタディスペースにすると、家事の合間にサッと勉強できるので非常に便利です。

あき

また、キッズスペースとして活用する場合は、家事をしながら子どもの様子を見られるので、安心して作業できます!

生活スタイルに合わせて活用方法を考えると、お気に入りの空間をつくれるかもしれません。

リビング20畳は広すぎ?後悔しないために知っておくべき目安

家族の人数にもよりますが、20畳のリビングが広すぎるとはいえません家族構成が3〜4人なら、ちょうど良い広さと考えられます。

あき

ただし、大きな家具を置くと狭く感じる場合があるので注意しましょう!

リビングの使い方や家具の配置場所によって、必要な広さは異なります。また、同じ広さでも間取りが違えば印象は変わるためシミュレーションしておくことが大切です。

使いやすいリビングを検討する際は、広さだけでなく間取りも考慮しましょう。

リビングが広すぎて後悔しないように生活動線を把握しておこう

広いリビングは開放感があるため、憧れている方も多いでしょう。しかし、用途や目的が決まっていないままリビングを広くするのは要注意です。

光熱費がかさんだり、掃除が大変になったりといったデメリットもあるので後悔する可能性があります。リビングの広さで後悔したくない場合は、どのような目的で使いたいかを具体的にイメージしておくことが大切です。

あき

「自分たちに合った広さや間取りがわからない」とお悩みの方は、すーさんに相談するのがおすすめです!

すーさんは、大手ハウスメーカーに15年勤めた住宅販売のプロ今まで5,000件以上の相談を解決してきました。たくさんの事例からあなたに合ったリビングを提案いたします。

すーさん

理想のリビングづくりのお手伝いができます!

\✅70,000人がフォローするインスタにも遊びにきてね/

すーさんの家づくり無料相談

この記事を書いた人

失敗&後悔しない家づくりに関する情報を発信|家づくりが楽しすぎて家オタクと化した30代主婦|家づくり中に会いたい女No.1と呼ばれるまでに|Instagramアカウントはフォロワーさん6.8万人超え|家づくりの事を徹底リサーチして分かりやすく伝えます

目次