後悔しない家づくりの無料相談はコチラ→ とりあえず相談

【事例あり】5人家族に適した3つの間取り!利便性をアップするための工夫も紹介

【事例あり】5人家族に適した間取り!利便性をアップするための工夫も紹介

「5人家族には何部屋くらいの間取りが必要なの?」
「5人家族の間取り実例を知りたい」
「30坪程度でも十分な広さを確保できるのかな?」

あき

5人という大人数の家庭の場合には、どの程度の広さが必要か悩みますよね。

家の間取りを考える際は、人数だけでなく使い方もセットで考えることが大切です。例えば、1人に1つの個室を用意するかなどがあげられます。希望に対して部屋数を十分に確保できなかったとしても、工夫次第で解決できることもあるでしょう。

そこでこの記事では、5人家族の間取りについて以下の内容を解説します。

  • 5人家族に適した間取りの広さ
  • パターン別の部屋の使い方
  • 間取り実例
  • 取り入れたい便利な工夫
すーさん

具体的な間取りや使い勝手を良くする工夫を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

5人家族に適した間取りの広さをサクッと解説

5人家族に適した間取りの広さをサクッと解説

はじめに、5人家族に適した家の広さの目安について解説します。国土交通省の「住生活基本計画における居住面積水準」によれば、5人家族に適した広さは以下のとおりです。

5人家族に適した家の広さ
  • 最低居住面積水準:60㎡(約18坪)
  • 誘導居住面積水準(都市型):115㎡(約35坪)
  • 誘導居住面積水準(一般型):150㎡(約45坪)

最低限必要な広さとしては、60㎡(約18坪)とされています。

すーさん

しかし、実際には60㎡では狭すぎると言えます

これから新築される方は、誘導居住面積水準を参考にしましょう誘導居住面積水準とは「多様なライフスタイルに対応するために必要な住宅の面積」のことです。

そのため、都市部なら115㎡、一般型なら150㎡ほどが理想的です。

5人家族におすすめの間取り3パターンと使い方

5人家族におすすめの間取りパターンと使い方

こちらでは、以下の間取りごとの5人家族での使い方について解説します。

  1. 3LDK
  2. 4LDK
  3. 5LDK

自身の建てられる家の広さに合わせて、参考にしてみてください。なお、使い方は「両親+子ども3人」という想定で紹介しています。

1. 3LDK

3LDKの場合、親が1部屋、子どもが2部屋という使い方が一般的です。子どもに1人1部屋の個室が設けられないため、性別で分けるなどの方法を取る必要があります。

あき

部屋数が少ない分、家族のつながりが自然に深まりやるいことがメリットとして挙げられますね!

ただし、子どもの成長やテレワークなど親の働き方によっては、部屋の利用方法に工夫が必要です。例えば、リビングの隅に勉強や仕事ができるスペースを設けるなどが考えられます。

すーさん

リビングにワークスペースを設ける場合は、スキップフロアにするなど半プライベート空間にすると便利です。

限られたスペースの中で「家族が一緒に過ごすスペース」と「それぞれのプライベート空間」を造り込むことで、3LDKでも快適に過ごせる家を作れるでしょう。

2. 4LDK

4LDKでは親が1部屋使っても、子ども一人ひとりに個室を与えられます。

あき

子どもたちが1人の時間を持ちたい年頃になった際に個室が用意できるので、将来的な不安はありませんね!

また、子どもがまだ小さい間は、1部屋をワークスペースや趣味の部屋として活用することも可能です。例えばリモートワークが増えている現在、ワークスペースがあると家事と仕事のバランスも取りやすくなるでしょう。

すーさん

子どもが独立した後も余った部屋を収納部屋や趣味のスペースに転用すれば無駄がありません!

将来的な家族構成の変化にも対応できる、非常に実用的な間取りです。

3. 5LDK

5LDKは全員に個室があるため、親も子ども一人ひとりが自分の空間を確保できます。在宅ワークが一般的になっている今、親もそれぞれの部屋を持てることは大きなメリットです。

あき

仕事とプライベートをしっかりと分けられる環境が整いますね!

しかし、子どもが独立した後は、使わない部屋を持て余す可能性があります。また、部屋数が多いため、建築費用や掃除の手間がかかることも覚悟しておくことが必要です。

すーさん

5LDKは将来の使い方もイメージしておくことが大切ですね!

世帯人数別の間取りについては、関連記事の「【世帯人数別でわかる】一戸建ての平均坪数は35〜40坪!実現できる間取りやポイントも解説」でも詳しく解説しています。こちらもぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい

5人家族の間取りに採用したい工夫5選

5人家族の間取りに採用したい工夫

5人家族の家には、大人数で快適に過ごすため工夫が必要です。こちらでは、ぜひ検討してみて欲しい工夫を5つ紹介します。

  1. 個室に仕切りを作る
  2. セカンドリビングを作る
  3. 脱衣所と洗面所を分ける
  4. トイレを2つ以上作る
  5. 大容量の収納を作る

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 個室に仕切りを作る

5人家族全員に個室を確保するのが難しい場合、仕切りを活用して1部屋を2つに分ける方法がおすすめです。

例えば、3LDKで子どもに個室を用意できない場合は「可動式の間仕切り」や「アコーディオンカーテン」を設置しておきましょう。子どもが小さい間は大きな1部屋として使い、成長に伴って2部屋に分けることでプライベート空間を作ることが可能です。

すーさん

「可動式の間仕切り」や「アコーディオンカーテン」は新築時に造り込んでおくと、後からリフォーム工事をしなくて済みますね!

2. セカンドリビングを作る

セカンドリビングを設けることで、家族全員が集まれる空間でありながら、それぞれのプライベートな時間を確保することが可能です例えば「スキップフロア」や「リビングの横に小さな部屋」を配置することで、子どもの勉強や趣味に没頭できる空間が生まれます。

すーさん

セカンドリビングは家族の成長に合わせて使い方を変えられるため、長期的にも便利な空間です。

また、セカンドリビングは一人ひとりが個室にこもらなくても勉強や趣味に集中できるため、家族のコミュニケーションを促進する効果も期待できます。

スキップフロアについては、関連記事の「【魅力的】スキップフロアはやめたほうがいいは嘘!対策や活用方法も住宅のプロが紹介」で詳しく解説しています。こちらもぜひチェックしてみください。

あわせて読みたい

3. 脱衣所と洗面所を分ける

脱衣所と洗面所は、5人家族では朝晩の時間に混み合うため、空間を分けると便利です。脱衣所と洗面所が独立していれば、家族が入浴している間でも、他の家族が洗面所を自由に使えます。

すーさん

子どもたちが成長してくると脱衣所の出入りには気を遣うので、新築時に洗面所と分けておくと便利です!

また、脱衣所は内鍵付きの仕様にすることで、プライバシーの確保ができます。

あき

思春期の子どもにとって、安心して使えるポイントですね!

4. トイレを2つ以上作る

家族が多いと、トイレの混雑は避けられません。特に朝の忙しい時間帯にトイレが1つしかないと、家族全員が困ることになります。

あき

トイレを2つ以上作ることで、朝の時間のストレスは大きく減りますね!

特に、2階建てにする場合には1・2階のそれぞれにトイレを設置することがおすすめです家族の動線に合わせて使い分けができ、混雑を避けやすくなります。

また、複数のトイレは来客時にも便利さを感じられます。プライバシーが保たれるので、家族にとっても来客にとっても快適な環境が整うでしょう。

5. 大容量の収納を作る

家族が増えると、必然的に物が増えてきます。特に、子どもたちは成長とともに学用品や洋服などが増えるため、収納スペースが足りなくなりがちです。そのため、新築時に大容量の収納を設けておくことが、家族全員の快適な生活に直結します。

具体的には「ウォークインクローゼット」や「大きめのシュークローク」を設けるのがおすすめです。

ウォークインクローゼットは、1か所に洋服をまとめられるため、家事・生活動線の面からも便利です。また、大きめのシュークロークがあると、靴だけでなく、屋外で使うスポーツやアウトドア道具の収納にも活用できます。

あき

収納スペースが豊富にあると、家が散らかりにくいので良いですね!

階段下のデッドスペースなど、限られた空間を収納として有効に使う工夫も大切です。限られたスペースを有効に活用するため、収納場所について検討してみてください。

大家族でどのような間取りにすれば良いか悩んでいる方は、すーさんの相談窓口をご利用下さい。

すーさん

ハウスメーカー営業マンとして15年の経験のある私が、無料で具体的なアドバイスをいたします!

\ ノープランでOK /

5人家族の間取り実例5選

5人家族の間取り実例

5人家族の具体的な間取りを見たいという方は多いでしょう。こちらでは、実際に5人家族が暮らしている家の間取りを5つ紹介します。

  1. 広々としたリビングと間仕切りで個室を実現した家(2階建て3LDK 約35坪)
  2. ダイニングにスタディコーナーを備えた家(2階建て4LDK 約37坪)
  3. 大きな吹き抜けとプレイコーナーが特徴の家(2階建て4LDK 約35坪)
  4. LDKを中心とした平屋の家(1階建て5LDK 約41坪)
  5. 機能別に階層を分けたゆとりのある間取りの家(3階建て5LDK 54.4坪)

部屋数や坪数別に紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

1. 広々としたリビングと間仕切りで個室を実現した家(2階建て4LDK 約35坪)

1階
2階

引用:SUUMO

こちらの事例は、約35坪と「誘導居住面積水準(都市型)」と同程度の広さの家です。個室は1階リビング脇に和室、2階には両親の寝室と2つの子ども部屋があります。

大きな特徴として挙げられるのが、約20畳の広々としたリビングと隣接する6畳の和室です。リビングと和室はフラットにつながっているため、引き戸を開ければ大空間での利用ができます。

あき

合わせて約25畳の空間は、小さい子どもが走りまわって遊べる広さですね!

2階の子ども部屋は開閉可能な間仕切りで仕切られているため、子どもが小さい間は1部屋で、成長とともに2部屋に分けられます。

すーさん

子どもの成長などの変化に柔軟に対応できる間取りになっていますね!

2. ダイニングにスタディコーナーを備えた家(2階建て4LDK 約37坪)

1階
2階

引用:SUUMO

こちらの事例は、1階にリビング・ダイニングと和室、2階に両親の寝室と子ども部屋が2つという間取りです。

1階の特徴は、リビングの脇に上吊り引き戸の扉で仕切られた洋室があることです。下にレールがない造りになっているため、リビング・ダイニングと洋室を一体として使えます。

また、ダイニングの収納脇には、2人程度が座れるスタディコーナーを造っている点も特徴です。こちらの家庭では子どもが小さいうちは、リビングで勉強してほしいと考えていることから、このような設計となっています。

すーさん

家族で「こんな風に生活をしたい」ということが、しっかり考え抜かれていますね!

収納面では、1階にはキッチンの背面に横に広いパントリーとシューズクローゼット、2階には約4畳程度のウォークインクローゼットを設けています。

3. 大きな吹き抜けとプレイコーナーが特徴の家(2階建て4LDK 約35坪)

1階
2階

引用:SUUMO

こちらは、1階に広いリビング、2階に洋室を4つ配置している事例です。2階は両親で1部屋使うほかに、子ども3人にそれぞれ個室が用意できます。

あき

リビングは広い上に、吹き抜けになっているため開放感がありますね!

子ども一人ひとりに個室が与えられていますが、玄関からはリビングを通らないと2階に行けない設計になっており、家族が顔を合わせやすい工夫がされています。

すーさん

階段下はプレイコーナーになっており、空間を最大限に活用できるようにも考えられています!

4. LDKを中心とした平屋の家(1階建て5LDK 約41坪)

引用:SUUMO

こちらは、平屋の5LDKの事例です。リビング・ダイニングを中心に5つの個室が配置されています。キッチンが家の中心にあるため、子どもたちの様子を見ながら家事ができることが特徴です。

あき

リビングとウッドデッキがフラットにつながっている点も魅力ですね!

また、生活・家事動線にも様々な工夫があります。玄関脇には浴室が配置されていますが、外で運動してきた子どもが直行できるようにとの考えに基づいています。

すーさん

それぞれの生活動線を考えておくと便利な間取りができますね!

5. 機能別に階層を分けたゆとりのある間取りの家(3階建て5LDK 54.4坪)

1階
2階
3階

引用:SUUMO

こちらの事例は、3階建ての5LDKの家です。3階建てで敷地面積も広いため、ゆとりのある間取りとなっています。1階には2つの個室と収納などがあり、2階はランドリールームとルーフバルコニー、3階はリビングダイニングという構成になっています。

あき

3階のワンフロアがリビング・ダイニングだけで使えるのは贅沢ですね!

2階はランドリールームとルーフバルコニーが併設されているので、洗濯から干して畳むまでが1か所で完結します。

すーさん

3階建ては上下への移動の負担はありますが、ゆとりのある間取りを造れる点で魅力です!

5人家族の間取りは広さに応じた工夫で利便性をアップできる

あきとすーさん

5人家族の間取りは広さに応じた工夫を取り入れることで、より快適な住まいになります。理想は個室を5つ設けることですが、限られたスペースでは難しいこともあります。その場合、仕切りの活用やリビングの使い方を工夫することが利便性向上のカギです。

あき

また、水回りやトイレなどの設備も、家族全員が快適に使えるように設計することが大切です!

特に朝の時間帯に混雑しやすいトイレやバスルームの使い方を考慮して、複数設置することを検討しましょう。

工夫次第で限られた広さでも家族全員が満足できる間取りが実現します。どのように空間を使うかをしっかりと計画し、快適な生活を目指しましょう。

すーさん

間取りにお悩みの方は、すーさんの相談窓口をご利用ください。無料で具体的なアドバイスをしますので、以下のボタンからお気軽にどうぞ!

【事例あり】5人家族に適した間取り!利便性をアップするための工夫も紹介

\✅70,000人がフォローするインスタにも遊びにきてね/

すーさんの家づくり無料相談

この記事を書いた人

失敗&後悔しない家づくりに関する情報を発信|家づくりが楽しすぎて家オタクと化した30代主婦|家づくり中に会いたい女No.1と呼ばれるまでに|Instagramアカウントはフォロワーさん6.8万人超え|家づくりの事を徹底リサーチして分かりやすく伝えます

目次