後悔しない家づくりの無料相談はコチラ→ とりあえず相談

【暮らし整う】注文住宅にサウナを導入する魅力4選!注意点や押さえておきたいポイントも解説

【暮らし整う】注文住宅にサウナを導入する魅力!注意点や押さえておきたいポイントも解説

「注文住宅にサウナを設置する方法や費用を知りたい」
「サウナ設置に適した住宅の構造や設備にはどんな特徴がある?」
「自宅でリラックスできる空間をつくりたい」

ストレス解消や健康増進の効果が注目されるサウナが好きな方は多いでしょう。最近では、注文住宅に設置する人も増えているほどです。

あき

しかし、導入するには慎重に検討すべき点が多くあります

そこで本記事では、大手ハウスメーカーに15年勤務していた家づくりのプロである筆者が、以下の項目について紹介します。

  • 注文住宅に設置できるサウナの種類
  • 費用目安
  • 魅力と注意点
  • 成功させるステップ

サウナのある注文住宅を検討している方は、理想を実現するためにぜひ最後までお読みください。

目次

注文住宅に設置できるサウナは2種類

注文住宅にサウナを設置する際、主に選択できるのは以下の2種類です。

  1. ドライサウナ
  2. スチームサウナ

ここでは、両タイプの特徴を詳しく解説します。

1. ドライサウナ

ドライサウナは、国内のスーパー銭湯でよく見かけるタイプと同じです。温度は約80~100度、湿度は10~20%程度と、高温低湿となっています。

ドライサウナの利点は、短時間で大量の発汗を促すことです。高温環境下で体温が急激に上昇し、代謝が活性化されます。

すーさん

初心者や高齢者は短時間から始め、徐々に慣れていきましょう!

自宅に設置するなら、電気式のコンパクトタイプが導入しやすいのでおすすめです。設置スペースが比較的小さいことから人気があります。

2. スチームサウナ

スチームサウナは、蒸気を発生させて室温を上げるシステムを採用しています。サウナの本場「フィンランド」で広く使われている、伝統的なタイプです。

あき

最大の利点は、高湿度環境によるリラックス効果です!

ドライサウナよりも温度が低いため、初心者でも暑苦しさを感じにくくゆっくり汗をかけるでしょう。また湿度が高いのが特徴で、肌の乾燥を防ぎつつ美容効果も期待できます。

注文住宅でサウナを設置する際の費用目安

sauna-2

注文住宅にサウナを設置する際の費用は、種類や施工業者、施工方法によって変動します。

以下の表で確認していきましょう。

施工方法埋め込みタイプ据え置きタイプ
ドライサウナ約100万円~約40万円~
スチームサウナ約70万円~約30万円~
すーさん

あくまで一般的な相場であり、実際の費用は住宅の構造や希望するサウナの仕様、使用する材料などによって変わります!

設置を検討する際は、複数の業者から見積もりを取り、自身の予算と照らし合わせながら選択しましょう。

なお、サウナのある注文住宅について検討する際は、プロが設計したプランを参考にするのがおすすめです。どのような間取りに配置しているかなどを確認しておくと、家庭にあったリラックス空間を実現できます。

あき

LIFULL HOME’Sなら、家づくりに必要な情報が詰まった住宅カタログを無料で手に入れられますよ!

LIFULL HOME’Sの家づくりノートの詳細は、関連記事「【めっちゃ簡単】家づくりに役立つノートをもらう方法!よくある疑問もスッキリ解決(PR)」で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

注文住宅にサウナを設置する魅力4選

ここでは、自宅にサウナを設置する魅力を4つ紹介します。

  1. 自宅内で楽しめる
  2. 費用を抑えられる
  3. プライベート空間で満喫できる
  4. 自分好みの動線を実現できる

詳しく見ていきましょう。

1. 自宅内で楽しめる

自宅にサウナを設置する最大の魅力は、いつでも好きな時に利用できる便利さです。外出の必要がないことから、近隣に施設がない場合でも時間を気にする必要がありません。

すーさん

仕事の合間や就寝前など、好きなタイミングでサウナを楽しめます!

季節や天候に左右されずに利用できることから、リラックス効果や健康増進効果を高めることも期待できるでしょう。プライバシーが確保されているため、気兼ねなくゆっくりと楽しめるのも大きな魅力です。

2. 費用を抑えられる

自宅にサウナを設置すると、長期的には大きな費用削減につながるでしょう。一般的なサウナ施設の利用料金は1回あたり1,000~3,000円程度で、頻繁に利用する場合はかなりの出費となります。

週に1回の利用で月に約1万円、毎日利用すると月に3万~10万円近くの費用がかかります。一方で、自宅サウナは初期投資が必要ですが、設置以降は光熱費のみで利用可能です。

あき

初期投資が100万円の場合、毎日利用するヘビーユーザーなら1~2年程度で元が取れる計算となります!

長期的な視点で見れば、経済面で賢い選択と言えるでしょう。

3. プライベート空間で満喫できる

自宅サウナなら、完全プライベート空間でリフレッシュできます。公共施設では他にも利用者がいるため、十分にリラックスできなかったり、自由な会話ができなかったりするでしょう。

しかし、自宅サウナでは制約から解放され、自分好みの温度や湿度の調整ができ、より快適な環境を作り出せます。

すーさん

家族や親しい友人と一緒に利用する際も、気兼ねなく会話を楽しめますね!

音楽を流したり読書をしたりと、自分だけの楽しみ方を見つけられるでしょう。

4. 自分好みの動線を実現できる

自宅サウナでは、自分好みの動線を自由にデザインできます。一般的に「サウナ→水風呂→外気浴」という流れが推奨されていますが、公共施設では混雑などにより、理想的な流れを毎回実現できるわけではありません。

あき

自宅サウナでは、動線問題を完全に解決できます!

サウナルームのすぐ隣にシャワーや水風呂を設置し、直接庭やバルコニーにアクセスできる動線を作りましょう。理想的な動線で「整う」ことを実感できるはずです。

しかし、どのように設計したらいいか迷っている人やおしゃれに仕上げる自信がない人がいるかもしれません。そのような方は、住宅のプロであるすーさんがアドバイスいたします!

すーさん

大手ハウスメーカーで多くの経験をしてきた私が、理想の家に近づけていきます!

5,000名以上の家づくりの悩みを解決してきた実績があるので、どのようなポイントを押さえてサウナを実現したらいいか具体的にアドバイス可能です。もちろん「すーさんの相談窓口」は無料で利用できるので、以下のボタンからお気軽にご相談ください。

\ ノープランでOK /

注文住宅にサウナを設置する際の3つの注意点

注文住宅にサウナを設置するのは魅力的ですが、いくつかの注意点があります。ここでは、設置を検討する際に必ず押さえておくべき3つの注意点について詳しく解説します。

  1. 初期費用や電気代がかかる
  2. 手入れが負担に感じるかもしれない
  3. 面積の確保が必要となる

詳しく見ていきましょう。

1. 初期費用や電気代がかかる

サウナを自宅に設置する際、まず考慮すべきは費用面です。初期費用として、サウナの種類や規模によって数十万~数百万円が必要です。

コンパクトな据え置き型なら30万円程度、本格的な埋め込み型だと100万円以上かかることがあります。

また、運用には電気代が必要不可欠です。一般的な家庭用サウナの場合、1時間当たり50~70円程度の電気代がかかると言われています。

あき

毎日2時間使用すると、1ヶ月で3,000~4,000円程度かかります!

長期的な視点で費用対効果を検討しましょう。

2. 手入れが負担に感じるかもしれない

自宅サウナの維持には定期的なメンテナンスが不可欠です。施設とは異なり、サウナ室の水拭きや換気、浴室の清掃などの手入れを自身で行う必要があります。

特に注意が必要なのは、サウナ室のカビ対策です。高温多湿の環境はカビの繁殖に適しているため、使用後の換気や拭き取りは必須です。

すーさん

手入れを怠ると、サウナの寿命が縮まったり、衛生面での問題が生じたりする可能性があります!

3. 面積の確保が必要となる

自宅にサウナを設置する際には、ある程度のスペースが必要です。

あき

サウナ室に加え、シャワー室やリラックスするためのスペースも考慮しましょう

理想的な体験には「サウナ→水風呂(シャワー)→休憩」の流れが推奨されるため、動線を確保できるだけの面積が必要です。

シャワースペースや休憩スペースを含めると、合計で4~6畳程度の面積が必要になることも珍しくありません。通常の間取りにサウナ関連設備を追加する場合には、広めの土地を探しましょう。

注文住宅のサウナを成功させるための3つのステップ

注文住宅にサウナを設置することは、生活の質を大きく向上させる可能性がある一方で、慎重な検討と準備が必要です。ここでは、設置を成功させるために欠かせない3つのステップを解説します。

  1. 本当にサウナが必要か家族と相談する
  2. 施工実績のある業者や専門家に相談する
  3. 間取りを入念に考える

詳しく見ていきましょう。

1. 本当にサウナが必要か家族と相談する

サウナの設置を検討する際、まずは家族全員で十分な話し合いをしましょう。

すーさん

大きな投資であり、その後の生活に影響を与えるため、家族全員の理解と協力が不可欠です

サウナは他の用途への転用が難しいため、長期的な使用を前提に検討する必要があります。家族全員で、魅力とメンテナンスの負担を天秤にかけ、本当に必要か慎重に判断しましょう。

2. 施工実績のある業者や専門家に相談する

サウナの設置は、専門的な知識と技術を要します。

あき

そのため、施工実績が豊富で信頼できる業者や専門家に相談しましょう!

なお、適切な業者を選ぶポイントは以下の通りです。

適切な業者を選ぶポイント
  • サウナ施工の実績と経験
  • 顧客の評価やレビュー
  • アフターサービスの充実度

これらを参考にして、依頼先を決めましょう。

また、サウナに詳しい家づくりの専門家に相談することで、種類や設置場所など、具体的な提案を得られます。安全基準や最新の技術動向などの情報も入手できるでしょう。

専門家の意見を参考にしながら、理想と予算のバランスを取り、最適なサウナプランを作成してみてください。

3. 間取りを入念に考える

注文住宅にサウナを設置する際、最も重要なのが間取りの設計です。サウナや浴室、リラックスルームの配置を適切に行うことで、理想的な空間が実現します

なお、サウナと浴室は近接させることが理想的です。体が温まった後すぐに水風呂に入れるよう、両者の距離はなるべく短くしておきましょう。

すーさん

間取りの検討は、建築家や設計士と綿密に相談しながら進めてください!

注文住宅にサウナを実現したいなら専門家に相談してみよう

注文住宅にサウナを導入することで、日常生活で気軽にリフレッシュしたり健康増進をはかったりできます。しかし、必要性をしっかり検討できていないと手入れに負担を感じたり、土地面積の確保が必要だったりすることから後悔する可能性があります

あき

理想を実現するには、慎重な計画と専門的な知識が必要です!

単なる設備の追加ではなく、ライフスタイルの変革につながる大きな決断となります。信頼できる専門家と協力して、理想的な暮らしができる家を実現させましょう。

すーさん

なお、サウナのある家づくりで後悔したくない方は、すーさんの相談窓口をご活用ください!

専門家のアドバイスを受けることで、理想と現実のバランスを取りつつ、マイホームづくりを効率的に進められます。

大手ハウスメーカーで15年間住宅販売をした経験を活かして、さまざまな視点からアドバイスできます。家づくりに関わることはすべてサポート可能なので、お気軽にご相談ください!

【暮らし整う】注文住宅にサウナを導入する魅力!注意点や押さえておきたいポイントも解説

\✅70,000人がフォローするインスタにも遊びにきてね/

すーさんの家づくり無料相談

この記事を書いた人

失敗&後悔しない家づくりに関する情報を発信|家づくりが楽しすぎて家オタクと化した30代主婦|家づくり中に会いたい女No.1と呼ばれるまでに|Instagramアカウントはフォロワーさん6.8万人超え|家づくりの事を徹底リサーチして分かりやすく伝えます

目次